求人募集
当医院の勤務形態は自分の時間がたっぷり持てます。
研修を重視していますので、初心者やブランクのある方でもOK
※衛生士 募集中 詳しくは06-6788-3968まで、ご連絡ください。
研修を重視していますので、初心者やブランクのある方でもOK
※衛生士 募集中 詳しくは06-6788-3968まで、ご連絡ください。
休日について

- 完全週休2日制
毎週日曜日・木曜日・祝日休診
週休2日制をとっている医院でも、祝日のある週は木曜日に診療することは多くの医院でされていますが、当医院では、祝日のある週でも木曜日は休診日です。 - 夏季冬季休暇
近年、年中無休の医院も増えていますが、お盆休みと年末年始は休診日です。 - 学会、歯科医師会等で特別休診日あり
小児歯科学会、レーザー歯学会、東大阪市歯科医師会、朝日大学小児歯科学講座の非常勤講師など所属が多い院長は臨時で休診になることもあります。スタッフにとってはちょっと嬉しい臨時のお休みです。 - 有給休暇20日
何かと休めないのが歯科界の勤務。有給休暇の代わりの休みを設けている医院もちらほら・・・
当医院では、法定通りの20日間の有給休暇を認めています。
勤務時間・シフト制
- 土曜日は、17時まで診療
土曜日は朝・昼のみの診療なので、平日より早く帰宅できます。 - 週一回早番の17時まで勤務
平日の月火水金のいずれかで、週1回の17時までのローテーション勤務を設けています。 - 診療開始時間は10時
一般的な医院では朝9時半より診療開始が多い中で、当医院では朝10時から診療開始なので、朝の準備がゆっくり出来ます。また、ラッシュ時間を避けられるので、通勤もらくらく。多少通勤時間がかかっても余裕。 - お昼休憩はゆったり
もし診療が長引いた時でも、シフト制で順番に時間がとれるのでお昼時間は規定通りしっかり取れます。 - 午後診療時15分の途中休憩時間
緊張することの多い歯科診療の勤務ではやはり午後の長丁場は辛いもの、午後診療の合間に交代制で15分の休憩時間をとっています。ほっと一息つける時間は大事です。
研修、講習会

- 専門のインストラクターによる指導
入職後すぐに、挨拶〜スキルまで学べる研修があり、未経験スタートのスタッフやブランクのあるスタッフでも、この研修を受けたことで、自信を持って患者さんの前に立つことができます。 - ワンポイントレッスン
朝の朝礼時に行う7分程度のワンポイントレッスンは、日頃わからないことや診療時のコツなど、少しづつ知識アップできて、仕事に自信が持てます。 - 講習会参加
不定期で講習会やデンタルショー(歯科専門見本市)なんかにも参加しています。また、よく学びよく遊ぶの精神で講習会後、食事会などもおこなっています。
その他

- チーフ制
頼りになるチーフがいるので、日常の細かい質問や、院長に直接相談しにくいことも気軽に相談できます。 - 厚生年金
本人負担分を考えると、安い掛け金で 国民年金より多くもらえる厚生年金に加入しています。 - 毎月おやつ代支給
休憩時には英気を養って欲しいもの。みんなで食べるおやつ代を毎月1万円支給しています。 - オフィス用格安おやつ&ドリンク販売導入
グリコ・オフィスコンビニの協力でオフィス用の1本50円のドリンクや1個100円のお菓子販売を常時設置しています。